プロポーズの場所は、彼女の大好きなディズニーランド。次はプロポーズの演出を考えなくては。しかし、これがなかなか難しいです。定番の指輪を渡したり、大きなバラの花束で彼女をびっくりさせるのもありですね。
しかし、ディズニーランドでプロポーズするのであれば、気をつけてほしいことがあります。それにせっかくのディズニーランドでのプロポーズなので、ディズニーらしい演出ができるともっと喜んでもらえるかも。注意することと、おすすめをご紹介します。
ディズニーランドでプロポーズ 指輪は必要?
プロポーズといったら婚約指輪を渡す!っていうイメージですね。でも、指輪を渡したくないという人もいるはず。
だって、
彼女の指のサイズが分からない。
ひとりでジュエリーショップに行くのがこわい。
指輪を買って断られたらシャレにならない。
なんてネガティブな理由はさておき・・・。
一緒に選びたい!彼女のほしい指輪を買ってあげたい!が本音ですよね。
そりゃあ彼女とは浅い付き合いではありません。お互い本音を言えなくて別れてみたり、やり直してみたりと、いろいろなことを乗り越えてのプロポーズです。
そのプロポーズを受けてついに結婚するとなったふたりなら、結婚に関係することなら全て一緒にやりたくなります。だって楽しいですもんね。
それなら指輪は後でということで、プロポーズするときにはなくてもOK。彼女だって念願のプロポーズの言葉を、大好きなディズニーランドで、大好きな彼から聞けることがいちばん嬉しいんですから。
指輪はあくまで演出のひとつで、引き立て役。言葉で言う自信がない人は指輪の力を借りてプロポーズするのもありですが、自分の気持ちをガツンと伝えたい!のであれば指輪は必要ないでしょう。
ディズニーランドでプロポーズ バラの花束っている?
さて、指輪なしでプロポーズすることにはしたものの、手ぶらというのもちょっとつまらないですよね。
サプライズでなにか渡すなら、やっぱり見栄えのするバラの花束なんてロマンチックです。でも、ディズニーランドのパーク内で、花束なんてもらったら目立ちます。それに、雑に扱えないし、バッグにしまうこともできないし、正直ジャマです。
食べ物やファッショングッズ、風船などいろんなものが売っているパーク内で、花屋さんだけがないのはそれなりに理由があるのだと思います。
それに万が一、花がしおれてしまったら華やかさもなくなり、ないほうがいいくらいです。いちばんいい状態の花を渡せないのであれば、花束をあげるのはよくありません。
もし、どうしても花束をプロポーズの演出に使いたいなら、プロポーズをしてOKをもらった次のデートのとき。彼女の家に迎えに行き「プロポーズ受けてくれてありがとう」と言って渡すのがスマートですよ。
ディズニーランドでプロポーズ!ガラスの靴を贈るには
プロポーズをディズニーランドでするなら、ディズニーならではの演出がステキですよね。だったらやっぱり「ガラスの靴」です。これはもう大半の女の人が、一度は憧れるプロポーズといって間違いないでしょう。
ランドのシンデレラ城の中にあるお店で、ガラスの靴を購入することができます。しかも、職人さんの手彫りでネームやイニシャル、日付を入れることもできるんです。(別料金がかかります)
これは他では売っていないし、手彫りをしてもらえば世界にたったひとつしかないガラスの靴になります。女の人って限定ものに弱いですから、これは絶対喜んでくれますね。
とは言っても、彼女にバレないように買いに行くタイミングが難しいですよね。そんなときは、トイレに行くふりや、アトラクションの順番待ちをしている間に、ちょっと抜けて買いにいくといいですよ。ただ、女の人は少しの間でもひとりで待たされると、心配したりテンションが下がってしまいます。
なので、戻ってくるときにチュロスやポップコーンなどを買っていき、待たせてごめんと謝ればご機嫌もなおるはず。
まとめ
いかがでしたか。ディズニーランドでのプロポーズって夢あふれますね。だけど、がんばりすぎてあれもこれもやるとどれがいちばん大事なことなのか分からなくなってしまいます。
ディズニーランドという場所だけでもうじゅうぶんロマンチックなので、他の演出は控えめにしたほうがいいかもしれません。
ディズニーアンバサダー(R)ホテル(写真提供:じゃらん)
関連記事
ディズニーランドでプロポーズする場所とおすすめスポットは?
ディズニーシーでプロポーズするぞ!場所はどこがいい?花束はいる?